【6/7開催】第40回 学習会開催のおしらせ

開催日時

令和7年6月7日(土)8:45~16:10

開催方法

Web開催(Zoom)

学習会テーマ

躍  ~人に寄り添い、心躍る日々を~

日程

8:45~
学習会開会

9:10~10:40
第1講演 「寄り添い 心躍り続けるための保育レシピ
~ちがいを豊かさへと包むハートディスク(心の容量)を!~」
講師:富山国際大学呉羽キャンパス 子ども育成学部
村上 満先生

10:50~12:20
第2講演 「こどもを信じる支援~保育の底力~」
講師:宮城県医療的ケア児等相談支援センター CHILFa
センター長 遠山 裕湖先生

12:20~13:00
休憩

13:00~14:30
第3講演 「食べる生涯発達と最期まで支え切る食支援の実際」
講師:愛知学院大学健康科学部
教授 牧野 日和先生

14:30~16:00
第4講演 「障害者施設を訪問して」
「オンラインパフォーマンス」
講師:特定非営利活動法人 心魂プロジェクト
共同代表 寺田 真実先生

参加申し込み ※必ずお読みください。

  • 申し込み期間 5月9日(金)~5月31日(土)
  • QRコードより必要事項を入力してください。
  • 申し込みは各病院でとりまとめて1名の方が入力してください。
  • 学習会参加希望者は、振込みと同時に申込完了となります。(学習会当日のID、パスワード等の情報がメールにて配信されます)
  • キャンセルの手続きはお受けできませんので、後日のアーカイブをご視聴くださいますようお願いいたします。
  • 講演資料に関しましては、6月3日よりメールにて順次配信予定です。必要に応じて各自印刷をお願い致します。

参加費

  • 会員:2,000円
  • 非会員:2,500円
  • 新採用者:無料(第39回学習会以降に採用された方、令和7年度以降の新規採用者で協議会に興味のある方が対象となります)

関連資料

その他、申込みの手順や振込先、Zoom 接続テストにつきましては以下のPDFファイルをご確認ください。

学習会事務局連絡先

第40回学習会事務局
七黑 由梨
国立病院機構 医王病院
〒920-0192 石川県金沢市岩出町二73-1
Tel :076-258-1180